「京都伏見菓匠 和晃」が運営するブランド店「京ぽんと伏水菓蔵」は京都駅にお店があります。新幹線で帰る時に買いやすいですね。
京都駅構内2階 新幹線中央口改札正面及び近鉄京都駅改札口側にあります。
京都らしい抹茶味の和菓子がたくさん売られています。その中で、抹茶大福を買ってきてくれました。
抹茶大福の味は?
がぶっとかぶりつく大福ではなく、1個ずつプラスチックケースに入った立派な大福です。大きさも小ぶりで、二口くらいで食べられちゃいそうな大きさです。
1個200円ほどなので、かなりの高級大福ですね。
常温保存ではなく、冷蔵保存で冷たくして食べます。なので、ケース内に水滴がついちゃいました。
半分に切ってみると、濃~い緑色のあんこが入ってます。
真ん中に微妙に白色のものがあったんですが、なんだろ?少なすぎるし、白いものだけ口に入れても良くわかんないな~
抹茶大福の紹介文を見たらわかりました。生クリームだって!
えっ、生クリームだったの?写真だと白い部分が多いけど、実際こんなに入ってなかったけど…食べた感じでは、生クリームは味に影響があるほどではなかったです。
この濃い緑のあんこは、抹茶風味が濃厚なインゲン豆のこしあんです。抹茶の苦みが強いあんこです。大人味だわ~
濃い抹茶のあんこもインパクト強いですが、それを包んでいるお餅がすっごくおいしかった。冷蔵なのにモチモチで滑らかでやわらかく高級なお餅です。2口で食べちゃもったいない。大人だけで食べましょう。
感想
「伏水 菓蔵」の抹茶大福はおいしかったんですが、私の個人的好みで言うと「白あんが苦手…」なのです。原材料がインゲン豆でも抹茶味だし滑らかなあんこなので全然食べられるんですが、やっぱり小豆のあんこが良いな~ お餅は最高においしかった!
ただ…この大きさでこの値段は高過ぎるなぁと思います。きっとそれだけ手間やコストもかかっているんでしょうけど。自分で食べるってよりは人にお土産にする大福ですね。
京都の和菓子屋さんには「抹茶大福」を売っているお店が結構あるので、食べ歩きしてみたいな~とおもいました。
前回、西尾市で西尾抹茶のムース大福を食べたんですが、抹茶大福つながりでダンナが京都でも買ってきてくれたんです。本当はクリーム系大福と勘違いしてたみたいです。「京ぽんと伏蔵菓蔵」の抹茶大福は本物の和菓子でした。
↓親会社、和晃のお菓子がとってもお得に買えます
送料無料 京都 和晃『兆雅せんべい』18個入(バニラ、抹茶、チョコレート 各6個) ※常温 同梱可能☆