2017五右衛門の秋のパスタはキノコたっぷりウマウマメニューばかりだった
洋麺屋 五右衛門の秋のパスタを食べてきました。キノコたっぷりの5種のメニューはどれもおいしそうでした。
洋麺屋 五右衛門の秋のパスタを食べてきました。キノコたっぷりの5種のメニューはどれもおいしそうでした。
東京駅で買えるお土産「鎌倉小川軒」のレーズンウィッチとカステラ。小川軒と言えばレーズンウィッチですが、カステラも売ってるんですね~洋菓子店のカステラの味は?
東京のお土産で銀のぶどう チーズケーキ かご盛り 白しららをいただきました。普通のチーズケーキではなく、見た目は豆腐で味はムースと言う変わったものでした。食べた感想は?
コストコで一番大きなパンがカントリーフレンチ ホールウィートブレッド。このインパクトのある大きさ、破格の値段なので驚きます。どうやって食べようか悩む暇もなく、美味しくってすぐに食べ終わってしまいました。
コストコで買ったPG ティップスのジャパンオリジナルブレンド紅茶を買ってみました。最近出始めた商品みたいです。「ミルクと美味しい濃いめの紅茶」のフレーズに惹かれましたが、ミルクティー好きの方におすすめしたい紅茶です。
コストコの冷凍庫に入っている重たいファクトリーオリジナルチーズケーキ。ハワイで有名なTHE CHEESE CAKE FACTORYのチーズケーキで、とっても濃厚な本場の味が楽しめます。
IKEAレストランでキッズメニューがお得です。カレーとミートボールを食べてみました。
長久手IKEAがオープンしました。東海地方初の店舗で、初日から大行列ができる混雑です。実際に行ってみて何時頃にどこが混雑しているかレポートします。
浜松餃子の有名店は何軒かありますが、特に行列ができる有名な石松餃子と喜暮里を食べ比べしてきました。対照的な2軒でしたが、どちらが好みでしょうか?
浜松餃子、うなぎパイ、牧場ジェラートなどおいしいものを食べながら、鍾乳洞や舘山寺温泉の足湯などを日帰りで巡りました。浜松の魅力がギュッとつまった観光になりました。