コストコで見つけた
New商品「ウォールナッツレーズンブレッド」798円
レーズン&クルミの組み合わせは間違いなく、我が家みんな好き。
大きなパンが2つ袋に入っています。
「絶対間違いないヤツ!」と思って即買いしましたが、後々考えたらコストコのパンにしてはお高め。
1個400円だと、普通にパン屋さんでも売ってそうな値段。ソフト系パンだし、強気の値段だなと思いました。(ハードパンの方が高いイメージ)
ビックリするほどの大きさではないので、重さを測ってみると1個360gありました。食パン1斤がだいたい350gくらいなので、あれ?そんなに重くもないんだな。
まぁそれでもおいしければ文句はないんで。
少し黒糖パンぽい色をしていますが、原材料に黒糖の文字はないから小麦粉の色かな?
無塩バターが使われてるのはうれしい。スーパーのパンはほとんどマーガリンだから。
半分に切ると中も薄茶色をしています。
レーズンとクルミがほどよいバランス。多すぎたり少なすぎたりもないです。
まずはそのまま食べます。
レーズンとくるみの味だけでなく少し生地も甘めなので、何もつけずにおいしく食べられます。
ただ、そのまま切って食べるとパサつきます。
トースターで焼くのは必須。中はふっくら、表面はカリッとしておいしくなりました。
やっぱり砂糖が多めなのかな?焼いてる間、じっと観察してないとすぐ焦げちゃう。
ソフトなパンなので子供たちにも人気で、冷凍しながら1週間ほどで食べきりました。
あんぱん好きな娘が、 意外にもウォールナッツレーズンブレッドの方が気に入ってよく食べてくれました。
レーズン、クルミ、甘みで味がしっかりしているので、何もつけなくておいしいのはいいですね。
試しにバターをつけてみたんですが、特に必要もないかな?クリームチーズでもおいしいと思いますが、それほど頑張ってアレンジする必要もないです。
思った通り間違いないおいしさのパンでしたが、コストコらしい特徴はあまりなく、コスパ的にも低いかな?と思いました。