【愛知土産】名古屋人も愛する、知立名物の藤田屋の大あんまきのおすすめ味は?

知立名物の大あんまきの元祖は小松屋本家という和菓子屋さんだそうですが、今では大きな店構えと名古屋各地にも支店がある藤田屋が有名ですね。

知立市にはあまり行った事がないんですが、「藤田屋本店の大あんまき」は名古屋のデパートや駅、サービスエリアとかでも買えるし、ショッピングセンターの出張販売でも良くみかけます。両親も大好きでしょっちゅう買ってくるので、小さい時から食べ慣れた味です。ふと、大あんまきの旗を見つけると私もつい買いたくなります。

あんまきの見た目も「でんっ!」として素朴な感じで、決して繊細なお菓子ではないですが、味は思った以上においしいです。

藤田屋の大あんまきの種類

大あんまき 黒 190円

スタンダードな大あんまきです。程よい甘さのつぶあんが包まれていてシンプルな味。

チーズあんまき 220円

つぶあんとチーズが入った和洋なあんまき。

カスタードあんまき 220円

つぶあんとカスタードが包まれた、女子ウケしそうなリッチなあんまき。

抹茶あんまき 220円

白あんに抹茶を加えた緑色のあんこが巻かれたあんまき。

大あんまき 白 190円

白あんが入っています。私は白あん苦手なので食べたことがないですが、黒のあずきと同じでシンプルな味わいのようです。

栗あんまき 250円

つぶあんと粒々の栗が入ってます。

天ぷらあんまき 250円

つぶあんの大あんまきを天ぷらにしてしまいました。他のあんまきに比べて少し小さめ。

大あんまきの特徴

大あんまきの特徴は生地ですね。見た目はどら焼きの変形版って感じですが、どら焼きの生地よりも水分量が多くてしっとりモチモチしています。大判焼きとも違う、ふわっとしてるのにモチっとしてる独特の生地がおいしいです。

しいて言えば、コストコの木村屋のパンケーキをもう少し分厚くした感じ?

あんこは特に特徴がある感じはしませんが、甘すぎず生地とのバランスを良く考えられている感じがします。手のひらいっぱいに乗るほどの大きめのあんまきですがペロリとイケます。

生地の表面はツルツルでとってもキレイ。素朴と言いましたが、丁寧なお仕事されてます。

人気の大あんまきの味は?

黒のつぶあん、白あん、チーズ、カスタードが人気のようです。

私はやっぱりスタンダードな黒が一番好きです。モチモチ生地につぶあんだけのシンプルな味がいいです。

人気のチーズは、クリームチーズではなく少し塩気のあるチーズクリーム。つぶあんとの相性は良いと思うけど、チーズが特別味を引き立てている感じはしなかったです。

カスタードはつぶあんとピッタリなんだけど、甘い✖甘い同士を一緒に食べると合体してしまって良く分からないという結果に。。。

結局、チーズもカスタードもずっしり重くてよくばりで、おいしいのは確かだけど、あんこ以外のものは入ってても入ってなくてもどっちでもいいかな?ってのが正直な感想。あんこに合わない事はないけど、結局つぶあんと生地のシンプルな組み合わせが一番おいしのかも?

まとめ

知立名物ですが、すっかり名古屋名物になっちゃってる大あんまき。三河の人には迷惑な話かもしれませんが…

ずっしり重くて食べごたえありますが、ほどよい甘さとしっとりモチモチ生地のおかげで1本食べるのに苦労しません。飽きが来ない味なので、何度食べても大丈夫。

藤田屋の大あんまきは、いろいろな種類があるけれどやっぱりスタンダードな黒のつぶあんがをとりあえず食べてみてほしいです。天ぷらは揚げたてを食べてみたい!(カロリーが気になるが)

名古屋駅にも売ってますので、名古屋にお立ち寄りの際はお土産に大あんまきをおすすめします。名鉄百貨店[本館] 地下1階 藤田屋 近鉄名古屋駅店