横浜文明堂の極上金のカステラと通常カステラとの違いは?

「カステラ大好き!」を公言している私にプレゼントが届きました。
横浜文明堂の金のカステラです。
黄金に輝くパッケージで、見た目からゴージャス!
ただ、文明堂のカステラは今までも食べたことがあって、感想は「普通のカステラ」
金のカステラは通常商品のカステラより値段が高いので、間違いなく普通は超えると思うけど・・・


極上金のカステラ(P)1号

1,836円(税136円)

家庭用サイズで、8切れにカットされています。
金の包装紙がキラッキラ、めくっても金色の高級感のある箱。
レシピや焼き方にもこだわりがあるようです。

この「極上金かすてら」には信じられないほどの卵黄が用いられています。その量は通常のほぼ二倍。卵ではなく卵黄の量が二倍なのです。

熟練を要したごく少数の選ばれた職人にしか焼くことができません。さらに甘さには昔から高級和菓子などに用いられてきた和三盆糖を加え、コクとしとりのある仕上がりとしました。

横浜文明堂HP

極上金のカステラの味は?

箱から取り出すと、通常カステラと同じプラスチックケースに入っていました。
このケース、とっても取り出しやすいんですよね~
カステラに触らず、ひっくり返してお皿にポン!

最初に底の薄紙をめくるんですが、茶色い焼き目をはがしてしまわないように慎重に・・・
きれいにはがれた! あれ?ザラメがない!
私が大好きなザラメ付きカステラじゃなかった。。。(涙)


なんかちょっとショックなまま、カステラをいただきます。

ん・・・? 思った以上にしっとりしてるじゃないか~!
卵黄を2倍使っているだけあって、生地は黄色くしっとり、すごくきめが細かい。
和三盆のおかげで品のある甘みで、カステラにしては甘さ控えめ。
パサパサ感が全然なく、とってもおいしいカステラでした。

ただ私の中ではカステラは少しきめが粗くざらっとした食感で、もっとじゅわっと甘さが噴き出してきそうな和菓子な感じなんですが、極上金のカステラはきめが細かく甘みが控えめなので、昔ながらのカステラって感じではなく少し洋菓子っぽさがありました。

ザラメさえ入っていればなあ~
極上金のカステラ(P)は、カットされていて気軽に食べられる商品なんですが、ザラメがついていません。
極上金のカステラ(Z)は、(P)よりさらに高級で手土産用の商品になり、ザラメがたっぷりついているそうです。
直営店のみの販売で、ネットで購入することができません。値段は(P)よりもかなり高いのでなかなか手が出せませんね。。。


極上金のカステラと通常カステラの違いは?

2つのカステラの味は全く違いました。

通常のカステラは超普通。しっとり感や濃厚さが控えめ、残念ながら私の中ではおいしいカステラとは言えませんでした。

通常のカステラ

【文明堂カステラの詳しい感想】
【横浜土産】横浜文明堂のカステラの味は王道過ぎだけど、取り出し方に感動


極上金のカステラはおいしかったです。しっとり感、濃厚さは通常カステラの3倍ほどありました。
1号の値段を比べると、通常カステラは1,188円、極上金のカステラは1,836円で、差は650円(税抜)です。
値段の差は1.7倍くらいですが、味は3倍違うので、カステラの味にこだわりがある人は極上金のカステラをおすすめします。


まとめ

極上金のカステラは、きめが細かくしっとり生地でおいしかったです。
贈り物に最適な商品なので、品があり誰にでも好まれる味だと思います。
家族全員が一口食べて「おいしい!しっとりしてる!」と大喜び。子供から年配者まで文句なしにおいしく食べられます。

うるさい私の個人的な感想としては、どうしても一番好きな福砂屋のカステラと比べてしまうんですが、ザラメがないのと全体的な濃厚さが少し控えめだったのが少し残念でした。
思い出したら福砂屋のカステラが食べたくなっちゃった~
【長崎土産】福砂屋のカステラがやっぱり一番おいしい理由

あ、でも極上金のカステラもおいしかったから、いつでもウェルカムです!(笑)



横浜 文明堂 極上金かすてら/和菓子 カステラ 横濱 ギフト 贈答用 プレゼント お土産 百貨店 デパ地下