【マレーシア土産】なまこ石鹸がスゴク良かった!お土産に絶対買うべき!

マレーシア土産の定番と言えば、なまこ石鹸です。

と言っても、なまこ石鹸はお土産屋さんで売られているもので、マレーシア人が愛用しているとはあまり聞いたことがありませんが、日本人には大人気で定番のお土産です。

クアラルンプールのセントラルマーケットに行くと「なまこせっけん」と日本語で書かれたプレートを見せて、日本人を見つけると必死で声掛けしてきます。中国人や韓国人との見分けをどうつけているのか不思議だけど(決して間違えられなかった)、日本人しか買わないのかな?

なまこ石鹸とは

マレーシアでは、再生力のあるなまこをココナッツオイルで煮込んで作るなまこ油を使った、なまこ石鹸は保湿効果があると言われています。

なまこ石鹸の他に人気なのが、なまこクリームです。

聞いているだけだと、ちょっと気持ち悪そうですね?

なまこ石鹸をどこで買う?

なまこ石鹸は、クアラルンプールではセントラルマーケット内に3つくらいお店が入っています。1個200~300円くらいですが、まとめて買って値切れば少し安くしてもらえます。10個セットもあります。

なまこ石鹸の名産地はランカウイ島で、パンタイチェナンにあるガヤミナミとクアタウンにある日本人オーナー経営のピサンが有名です。ランカウイの方が税金がかからないのと、なまこ石鹸専門店としておしゃれなので、お土産としては良い物が見つかるかもしれませんね。

私は時間がなくてセントラルマーケットにしか行けず、10個セットの石鹸とハート型3個を買いました。

なまこ石鹸の使い心地

バティックにくるまれたなまこ石鹸は、透明白色で香りはほぼなく、自然から作られた手作り石鹸って感じの見た目です。

手で泡立てようと思うとなかなか上手にできないので、泡立てネットに入れてます。泡立てネットをこすって手に泡を出して少しずつお湯を足して泡立てているとキメの細かい固くてフワフワの泡ができます。チューブの洗顔石鹸じゃこんなにふっくらキメの細かい泡はできないんですよね~

このモコモコの泡で洗顔します。ついでに首とデコルテも。

本当は全身洗いたいですが、なんせ高いんで(すぐになくなっちゃう)ケチケチ使ってます。

洗い上がりはサッパリ!洗った感あります。サッパリ洗えたわりには、冬でも顔が突っ張ってパリパリになるわけでもなく保湿はまあまあ、あります。

母に使わせてあげた時に「どんな石鹸なの?いつもお風呂上りは顔が突っ張るのにシットリしてたけど」と言われました。初めて使っても分かる効果のようです。

ネットの口コミでは、「しっとりモチモチで保湿効果がある」と大袈裟気味に書かれていることもありますが、そこまで期待できなくても、使い心地は良いのでおすすめします。もちろん化粧水やクリームはすぐにつけなきゃダメですよ!

よく洗えてる感じがするし、使い続けるとゴワゴワ感やザラザラ感がなくなってきて、肌がツルツルになってきて良い調子です。

石鹸は自然の成分だからか?溶けやすいので注意してください。お湯のかかる所に置いておくとすぐに消えちゃいますよ。

日本で買えるの?

お土産で配ってしまったので、家の在庫が数個になっています。もっと買ってくればよかったと後悔・・・

Amazonで調べてたら、1個1600円超え~!!!



なまこ石鹸 (ランカウイの伝説 無香料)

↑たぶん、私が買ったのより倍くらいの大きさみたいです。そしてもっと高級品なんだろうか?

楽天では国産のなまこ石鹸が主流で売ってますが、やっぱり高級ですよね~でも、国産は安心感があっていいですね。


黒なまこ石鹸!楽天ランキング入賞中!乾燥・敏感肌・肌荒れの予防・くすみ・シワ・毛穴対策に!しっとり潤う泡パック洗顔で保湿ケア!低刺激・無香料!

メルカリだとマレーシアのなまこ石鹸が1個500~600円くらいでしょうか?

現地値段からしても「高いな」と思ったのに、やっぱり日本で買おうと思うと倍以上します。良い物だという証拠なんでしょうね~

まとめ

石鹸なんてそんなに変わりないと思ってましたが、なまこ石鹸は肌に優しくて気に入っています。子供が日焼け止めをつけた時にも使わせてます。

顔を洗うには、バティックにくるまれた透明白色の石鹸の方が向いている気がします。なるべく添加物がない方が良いですし、なんとなく泡立ちが良いような気もして…?泡立て袋に入れちゃうからどうせ見た目は関係ないですし。

色付き香り付きのハートの石鹸は、いろんな色と香りがあって、可愛いくてお土産にぴったり。ゼリーみたいだから食べちゃわないようにしてくださいね。ふんわり良い香りがするので、癒しバスタイムにはぴったりです。

ちなみに、なまこ石鹸は知らない人には気持ち悪く思われるので、ちゃんと理解した人にあげるのが良いですよ。バラマキ土産として親類や友達に配ったんですが、全然喜ばれなかったです。「なまこ」って言葉と、アジアの石鹸は怖いと思うんでしょうかね~?自分で使えば良かったって思いました。

次にマレーシアに行く機会があれば大量買いしとこうと思います。

【マレーシア土産関連記事はコチラ】

【マレーシア土産】オールドタウンホワイトコーヒーのインスタントコーヒーと紅茶はおいしい?

【マレーシア土産】LEXUSを無印良品で発見!食べ比べてみました